日本進出、日本からの海外連携などを含むInnovation にかかわる様々なコンサルティングを提供します。/ We provide various consulting related to Innovation, including going to Japanese various kinds of markets and overseas collaboration from Japan.
全世界の人口は上昇し、食糧確保の問題は新たな局面を迎えようとしています。日本の農業、食に関する産業構造の改革及び新たな科学技術の産業実装に関連したValuechain分析をコアとするコンサルティング業務を提供してまいります。/ The world's population is rising and the food security problem is about to enter a new phase. We will provide consulting services centered on Valuechain analysis related to the reform of the industrial structure related to agriculture and food in Japan and the industrial implementation of new science and technology.
FAS業務を含むM&A実務、M&A戦略立案、ハッカソン、R&D、知財戦略を含むイノベーションに必要なValuechain分析をコアとする企業へオープンイノベーション戦略の立案、当社が保有するリソースから分析したコンサルティング業務を行います。/ M & A practice including FAS business, M & A strategy planning, hackathon, R & D, open innovation strategy planning for companies centered on value chain analysis necessary for innovation including intellectual property strategy, consulting business analyzed from our resources increase.
イノベーションを実行する際に市場や技術の動向を調査する必要は不可欠です。海外とのネットワークを生かしながら、国内の情報だけに依存しない戦略の一助とする調査活動や報告書作成サービスを提供します。/ It is imperative to research market and technology trends when implementing innovation. While making the best use of our network with overseas, we provide research activities and report writing services that help strategies that do not rely solely on domestic information.
IT分野やデータサイエンスの専門家と連携しながら、バイオ、ライフサイエンス、ヘルスケア、アグリ、フードテック分野の社内外のValuechain分析をコアとするデジタルトランスフォーメーションを支援を行います。/ In collaboration with IT and data science experts, we support digital transformation centered on internal and external value chain analysis in the fields of biotechnology, life sciences, healthcare, agri, and food tech.
イノベーションを加速するためには、クラスターにおけるcommunicationの加速やコミュニティの形成を行うほか、大学や企業内でのイノベーションプログラムの提供を行います。また、Valuechainの構築及び産業化を見据えたコンソーシアムの構築もサポートします。/ In order to accelerate innovation, we will accelerate communication in clusters, form communities, and provide innovation programs within universities and companies. We also support the construction of value chains and the construction of consortiums with an eye on industrialization.
ヘルスケア・ライフサイエンスの分野においても、デジタル化は急速に進みデータ駆動型の研究基盤やサービス設計も増加してきております。IT分野とライフサイエンス分野の知見を融合させた事業化支援を行います。また、産業実装のために必要なValuechain分析も行います。/ In the field of healthcare and life science, digitization is progressing rapidly, and data-driven research infrastructure and service design are also increasing. We provide commercialization support that integrates knowledge in the IT and life science fields. We also perform the value chain analysis required for industrial implementation.
Meet Our Experts
当社及び関連の最新ニュースです。
我が国の健康医療分野のイノベーションの啓もう・教育・相談業務・エコシステム構築に向け大学や研究機関、ヘルスケア産業、CDMO、CMO、海外等を連携させるライフサイエンスインキュベーション協議会を組成致しました。今後会員も […]
当社代表の吉澤尚が慶應義塾大学医学部の非常勤講師に就任しました。我が国の健康医療分野のイノベーションを加速するための人材育成に貢献して参ります。
当社社長の吉澤尚が、東京工業大学大学院の博士課程の大学院生や研究者に向けて知的財産の入門の講演を行いました。知的財産のみならず、研究データの管理から、近時問題となっている技術輸出入取引にかかわらず世界的な規制の動向と国際 […]
当社代表の吉澤尚が東京大学大学院情報理工学研究科橋田浩一先生の授業においてゲストスピーカーとして登壇し、デジタルヘルス分野の世界的動向を踏まえた講演を行いました。
エクストリームーD株式会社、サステナブル時代の事業経営について考える 〜DXインフラ企業としての大義と展望(前編)
日本随一のClean Tech アドバイザーの出馬弘昭氏が当社に参画いたしました。今後クリーンテック分野のイベントや助言業務を拡充して参ります。